あなた以上の熱意で、中小企業診断士や専門コンサルタントが、
「低コスト」で事業計画書を作成します。
事業計画書の作成を依頼したときのメリットを紹介します。
頭の中がモヤモヤしていませんか?
そのモヤモヤは、いったん言語化し、文字に表してみるとスッキリします。また、売上や投資額に数値を充ててみると、事業の全体像が非常に鮮明になります。
起業家バンクでは、資金調達やビザ取得など様々な分野で実績のある事業計画書を作成しています。
事業計画書を提出する相手が知りたいポイントを熟知しているため、目的の達成率は格段に上がります。
事業計画書の作成にあたり色々な角度から質問させていただきます。
その過程で、思いもよらなかった事業の課題に気付くことができ、より強固なビジネスモデルにブラッシュアップさせることができます。
事業計画書なんて書いたことがないよ!と頭を抱えていませんか?
何を書けばいいか自分で調べていると多くの時間を費やしてしまいます。貴重な時間を割いて悩むより、さっと丸投げした方が効率的です。
でも、もっとも素敵なことは、
分からないことを相談できるです。
「事業のことをたくさん話せて、心が軽くなりました!」
私たちに寄せられるお客さまの声で、最も多いお言葉です。
中小企業診断士、行政書士、1級ファイナンシャルプランナー技能士(CFP)、MBA(神戸大学)。日本政策金融公庫で、起業家・中小企業向けの融資審査に16年間従事した後、財務省の上席専門調査員として監査業務に従事する。現在は新規事業の立ち上げ専門のコンサルタントとして活動しつつ、自らベンチャー事業を立ち上げ、代表取締役社長として活動している。
東京大学卒業後、20年以上、webプログラマーとして活動する。webで動くものは何でも制作できる高い技能があり、アプリやシステム開発をともなうビジネスモデルの設計が得意。また、多くの映画制作に携わるなど多彩な才能を持つ。起業家バンク代表の前薗浩也とは高校の同級生。
法人登記の代表取締役等住所非表示措置のメリット・デメリット
2025.02.17 | コラム | 起業家バンク事務局
企業に所属しながら起業に挑戦!出向起業補助金
2025.01.20 | コラム | 起業家バンク事務局
【令和7年版】システム開発に利用できる補助金
2025.01.09 | 補助金 / 助成金 | 起業家バンク事務局
【2025】新事業進出補助金のトピック
2025.01.08 | 補助金 / 助成金 | 起業家バンク事務局
ものづくり補助金の交付申請・実績報告の作業手順
2025.01.06 | コラム | 起業家バンク事務局
【2025年】中小企業成長加速化補助金が新たに創設
2024.12.26 | 補助金 / 助成金 | 起業家バンク事務局
【2025年】中小企業省力化投資補助金の内容
2024.12.25 | 補助金 / 助成金 | 起業家バンク事務局
令和7年に実施される「IT導入補助金2025」の概要
2024.12.24 | 補助金 / 助成金 | 起業家バンク事務局
2025年も実施決定!事業承継・M&A補助金の最新情報
2024.12.23 | 補助金 / 助成金 | 起業家バンク事務局
2025年(令和7年)ものづくり補助金の概要
2024.12.20 | 補助金 / 助成金 | 起業家バンク事務局
2025(令和7)年度の小規模持続化補助金の内容
2024.12.19 | 補助金 / 助成金 | 起業家バンク事務局
経営者なら知っておきたい補助金・助成金の探し方
2024.10.17 | 補助金 / 助成金 | 起業家バンク事務局